blog
-
合理的調整(配慮)
自閉スペクトラム症と不安
20230519_第15回日本不安症学会学術大会 特別講演抄録 下記は20230519_第15回日本不安症学会学術大会での特別講演の抄録です。 本講演では神経発達症、特に自閉スペクトラム症についての不安について検討する。神経発達症では不安症とうつ病の合併率が高... -
鉄道
パンタグラフ
パンタグラフに惹かれる理由は自分でもよくわからないけど、なんか一生懸命、摩擦熱や風圧に耐えながら、音も立てないように気を使い、自分より何十倍も大きな車体にエネルギーを与えているところも理由、でも理由はもっとある。奥が深い。 -
発達障害
特定領域に特化した支援?
発達障害の子どもに対して「特定領域に特化した支援」って、どうしてもイメージがわかない。というか、それが効果的とは思えない。こどもは環境の中で生きているし、支援者が特定の領域の専門家であっても、支援するときはジェネラリストであるべき。仮に... -
Uncategorized
サビ児管基礎研修受講の感想
サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者基礎研修を受けてきました 神奈川県のサービス管理責任者・児童発達支援管理責任者(神奈川ではあわせて「サビ児管」と略すそうです)基礎研修の「演習」に参加してきました。 これにでたあと、2年間の実務経験... -
全英自閉症協会
英国はフルインクルージョンか?
英国は「フルインクルージョン」で日本の特別支援学校にあたるものはないと思われていることがあるようだです。 自閉症に関しては、英国自閉症協会が作っている自閉症専門学校は7つあります。https://www.autism.org.uk/what-we-do/education-and-children... -
ASD
ニューロダイバーシティ
ニューロダイバーシティと自閉症を文化とみる視点の優れた解説。「自閉症の文化」について、多分最初に提唱したのはメジボフ(TEACCHの二代目ディレクター)で1995年ころ、その言及がないのは、なんか著者なりの理由があるのかな?1995年頃にTEACCHが自閉... -
鉄道
ちょっと、しなの鉄道に
しなの鉄道 鉄印帳 / せっかく持っていった鉄印帳を車において、軽井沢から小諸にいきました。駅によっては紙に押してくれるんですが、小諸では鉄印帳を買わねばならないといわれ、買いました(3冊目) 軽井沢ー小諸 モハ114系と記載されています。小諸ま... -
ASD
自閉症座談会 日本自閉症協会
日本自閉症協会で全6回の座談会を企画しました。第一話は自閉症の診断、第二話は自閉症に関する俗説です。 【配信開始】第1話「診断」 https://youtu.be/14a8m3jgamw 第2話「自閉症の原因と俗説」 https://youtu.be/CZiU8WoYd6A 【今後配信予定】(仮題)... -
全英自閉症協会
いわゆる問題行動の対策
自閉症スペクトラムについての相談で最も多いテーマの一つは「問題行動」の対応ですね。どのような対応をするのか、構造化やABAやコミュニケーション指導や感覚統合、薬物療法など、さまざまな方法が提案されています。 「問題行動」という言葉には「... -
全英自閉症協会
SPELLも再度
こちらでは、SPELLについて動画で説明します。SPELLは全英自閉症協会の基本理念です。動画の方が、時々本音が出ますね。 https://youtu.be/wnG6SHlcQBw